中沢信一郎,中川武,西本真一,高野恵子,田口康子,土屋武
「皇城と紫禁城の囲繞壁のゆがみに関する分析 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その1)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.527-528,1995.8
田口康子、中川武,西本真一,高野恵子,中沢信一郎,土屋武
「阮朝王宮の配置寸法計画の分析(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その2)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.529-530,1995.8
土屋武,中川武,西本真一,高野恵子,中沢信一郎,田口康子
「阮朝王宮の配置寸法計画の分析(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その3)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.531-532,1995.8
西本真一,中川武,高野恵子,中沢信一郎,田口康子,土屋武
「フエ王宮皇城北闕台の復原考察 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その4)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.533-534,1995.8
中沢信一郎,中川武,西本真一,高野恵子,土屋武
「ものさしの用い方と単位長さについて ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その5)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.491-492,1996.9
中沢信一郎,中川武,西本真一,白井裕泰,高野恵子,土屋武,富樫洋之,石原彩子,佐々木太清,柳下敦彦
「阮朝王宮の配置寸法計画の分析III ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その6)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.465-466,1997.9
柳下敦彦,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,富樫洋之,石原彩子,佐々木太清
「乾成殿の平面計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その7)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.467-468,1997.9
石原彩子,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,柳下敦彦,富樫洋之,佐々木太清
「奉先殿の平面計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その8)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.469-470,1997.9
佐々木太清,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,富樫洋之,石原彩子,柳下敦彦
「肇廟の構造形式と平面計画における単位長について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その9)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.471-472,1997.9
富樫洋之,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,石原彩子,佐々木太清,柳下敦彦
「興廟の構造形式と平面計画における単位長について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その10)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.473-474,1997.9
山内健太,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,小槫哲央,高木直人,柳下敦彦,山岸直子,川嶋彩
「嘉隆帝陵の配置計画 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その11)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.157-158,1998.9
柳下敦彦,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,小槫哲央,高木直人,山内健太,山岸直子,川嶋彩
「長寧宮の配置計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その12)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.159-160,1998.9
中沢信一郎,中川武,西本真一,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,小槫哲央,高木直人,柳下敦彦,山内健太,山岸直子,川嶋彩
「延壽宮の配置計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その13)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.161-162,1998.9
土屋武,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,佐々木太清,小槫哲央,高木直人,柳下敦彦,山内健太,山岸直子,川嶋彩
「延壽宮正殿の寸法計画の分析 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その14)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.163-164,1998.9
佐々木太清,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,小槫哲央,高木直人,柳下敦彦,山内健太,山岸直子,川嶋彩
「肇廟の断面計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その15)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.165-166,1998.9
高木直人,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,小榑哲央,柳下敦彦,山内健太,山岸直子,川嶋彩
「木造架構接合部について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その16)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.167-168,1998.9
川嶋彩,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,小槫哲央,高木直人,柳下敦彦,山内健太,山岸直子
「紫禁城建中楼の復原考察 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その17)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.169-170,1998.9
山岸直子,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,小槫哲央,高木直人,柳下敦彦,山内健太,川嶋彩
「装飾床タイルの分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その18)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.171-172,1998.9
小槫哲央,中川武,西本真一,中沢信一郎,白井裕泰,高野恵子,土屋武,佐々木太清,高木直人,柳下敦彦,山内健太,山岸直子,川嶋彩
「史料に見られる京城 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その19)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.173-174,1998.9
斉藤有佳里,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「王宮の門の分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その20)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.161-162,1999.9
柳下敦彦,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「太廟区・世廟区の配置計画について(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その21)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.163-164,1999.9
中沢信一郎,中川武,西本真一,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「太廟区・世廟区の配置計画について(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その22)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.165-166,1999.9
中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「勤政殿の復原的研究(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その23)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.167-168,1999.9
山内健太,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「明命帝陵崇恩殿の設計方法の分析 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その24)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.169-170,1999.9
小榑哲央,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「阮朝宮殿建築造営に用いられる尺度について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その25)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.171-172,1999.9
高木直人,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「仕口・継手について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その26)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.173-174,1999.9
川嶋彩,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「大工道具の分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その27)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.175-176,1999.9
竹村基,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「嘉隆帝陵の配置計画について(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その28)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.271-272,2000.9
中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「勤政殿の復原的研究(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その29)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.273-274,2000.9
土屋武,中川武,西本真一,中沢信一郎,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「勤政殿の復原的研究(III) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その30)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.275-276,2000.9
中沢信一郎,中川武,西本真一,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「ものさしについて(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その31)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.277-278,2000.9
山内健太,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「史料にみられる建物寸法表記の分析 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その32)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.279-280,2000.9
小木曽浩一,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「貫の断面形状の分析 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その33)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.281-282,2000.9
斉藤有佳里,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「史料にみられる構造形式・装飾形式 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その34)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.283-284,2000.9
坂本忠規,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,白井裕泰,六反田千恵
「平安堂について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その35)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.285-286,2000.9
一ノ瀬裕行,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵,高野恵子,川島彩
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究1・研究方法と問題点 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その36)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.287-288,2000.9
川島彩,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵,高野恵子,一ノ瀬裕行
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究2・現存木造遺構のドゥイ・ケオ彫刻絵様分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その37)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.289-290,2000.9
六反田千恵,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子,川嶋彩,一ノ瀬裕行
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究3・五鳳楼初層のドゥイ・ケオ彫刻絵様分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その38)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.291-292,2000.9
斉藤潮美,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵,高野恵子,川嶋彩,一ノ瀬裕行
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究4・漆塗り工程と漆塗り工具について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その39)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.293-294,2000.9
小木曽浩一,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵
「京城の配置計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その40)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.159-160,2001.9
竹村基,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰
「紹治帝陵の配置計画(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その41)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.161-162,2001.9
中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰
「勤政殿の復元的研究(IV) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その42)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.163-164,2001.9
中沢信一郎,中川武,西本真一,土屋武,坂本忠規,白井裕泰
「フエ遺跡保存センターの保存活動について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その43)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.165-166,2001.9
坂本忠規,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,白井裕泰,六反田千恵
「フエ周辺地域の伝統的住居の形式分類とその表現について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その44)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.167-168,2001.9
白井裕泰,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,六反田千恵
「ニャットレー81番住宅について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その45)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.169-170,2001.9
一ノ瀬裕行,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵,高野恵子
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究5・肇祖廟における木部彫刻部位とその特徴 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その46)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.171-172,2001.9
六反田千恵,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究6・元渦紋形状の分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その47)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.173-174,2001.9
斉藤潮美,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰,六反田千恵,高野恵子
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究7・漆塗り技法「ソン・ソン・テップ・ヴァン」の作業工程について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その48)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.175-176,2001.9
山口亜由美,中川武,西本真一,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,白井裕泰
「伊東忠太のヴィエトナム調査旅行について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その49)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.177-178,2001.9
竹村基,中川武,中沢信一郎,土屋武,白井裕泰,坂本忠規
「天授宮・孝陵・昌陵の配置計画 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その50)」
『日本建築学会関東支部 2001年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 521-524,2002.3
一ノ瀬裕行,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,土屋武,坂本忠規,六反田千恵,高野恵子
「フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究8・ケオの形状と彫刻について ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その51)」
『日本建築学会関東支部 2001年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 525-528,2002.3
小木曽浩一,中川武,白井裕泰,土屋武,中沢信一郎,坂本忠規
「一棟式宮殿建築の設計方法の分析 ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その52)」
『日本建築学会関東支部 2001年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 529-532,2002.3
坂本忠規,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,土屋武
「阮朝漢喃史料における建築の記述 ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その53)」
『日本建築学会関東支部 2001年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 533-536,2002.3
中沢信一郎,中川武,白井裕泰,土屋武,坂本忠規
「『大南會典事例』「工部」にみられる建築と都市の記述I ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その54)」
『日本建築学会関東支部 2001年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 537-540,2002.3
中川武,土屋武,坂本忠規,中沢信一郎,白井裕泰,六反田千恵
「勤政殿の復原的研究(V) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その55)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 659-660,2002.8
坂本忠規,中川武,白井裕泰,中沢信一郎
「1947年の被災状況 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その56)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 661-662,2002.8
中沢信一郎,中川武,坂本忠規,白井裕泰
「京城の配置計画について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その57)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 663-664,2002.8
山口亜由美,白井裕泰,中川武,中沢信一郎,坂本忠規
「史料にみられる木造架構 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その58)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.665-666,2002.8
佐野記士,中川武,坂本忠規,白井裕泰,中沢信一郎
「午門について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その59)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 667-668,2002.8
白井裕泰,中川武,坂本忠規,中沢信一郎
「グエン・ホアン1/4番地住宅について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その60)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 669-670,2002.8
六反田千恵,高野恵子,齋藤潮美,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,白井裕泰
「フエ・阮朝建築遺構の細部意匠研究8 意匠形状による大梁木鼻(ダウ・チェン)の分類 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その61)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 671-672,2002.8
齋藤潮美,中川武,坂本忠規,白井裕泰,高野恵子,中沢信一郎,六反田千恵
「フエ・阮朝建築遺構の細部意匠研究9 日本とヴィエトナムの生漆生産過程における比較考察 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その62)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 673-674,2002.8
中沢信一郎,中川武,坂本忠規
「京城の配置計画についてIII ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その63)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 501-504,2003.3
阿部令,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「京城の配置計画についてIV ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その64)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 505-508,2003.3
松岡裕佑,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「紹芳園について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その65)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 509-512,2003.3
坂本忠規,中川武,中沢信一郎
「紫禁城東南区域の復原考察 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その66)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 513-516,2003.3
佐野記士,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「午門について(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その67)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 517-520,2003.3
中村泰一,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,坂本忠規
「顯臨閣について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その68)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 521-524,2003.3
伊藤亮,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「靜明樓について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その69)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 525-528,2003.3
清末隆廣,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「ものさしについて(III) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その70)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 529-532,2003.3
荻原千聡,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「都市図にみられる仏領期の市街の構成 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その71)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 533-536,2003.3
小島悠揮,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「フエにおける墓の構成 ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その72)」
『日本建築学会関東支部 2002年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 537-540,2003.3
中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,中村泰一
「乾成宮の復原的研究(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その73)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 201-202,2003.9
中村泰一,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「乾成宮の復原的研究(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その74)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』 F-2,pp. 203-204,2003.9
中沢信一郎,中川武,坂本忠規,林英昭,中村泰一
「史料にみられる京城(II) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その75)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』 F-2,pp. 205-206,2003.9
坂本忠規,中川武,中沢信一郎,林英昭,中村泰一
「ケオの技法(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その76)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』 F-2,pp. 207-208,2003.9
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,中村泰一
「隆安殿について(I) ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その77)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』 F-2,pp. 209-210,2003.9
齋藤潮美,中川武,中沢信一郎,坂本忠規
「表徳殿の内部塗装状況について ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その78)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』 F-2,pp. 211-212,2003.9
中村泰一,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,佐々木昌孝,林英昭,安岡義文
「乾成宮の復原的研究(III) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その79)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 549-552,2004.3
佐々木昌孝,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,中村泰一,安岡義文
「乾成宮の復原的研究(IV) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その80)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 553-556,2004.3
安岡義文,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,佐々木昌孝,林英昭,中村泰一
「乾成宮の復原的研究(V) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その81)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 557-560,2004.3
坂本忠規,中川武,中沢信一郎,林英昭
「フエ遺跡群に関する写真資料 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その82)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 561-564,2004.3
荻原千聡,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「勤政殿の復原的研究(VI) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その83)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 565-568,2004.3
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規
「隆安殿について(II) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その84)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 569-572,2004.3
大塚健司,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「ヴィエトナムにおけるヴォーバン式城塞 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その85)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 573-576,2004.3
阿部令,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「京城の配置計画についてV ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その86)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 577-580,2004.3
小島悠揮,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「フエにおける墓の構成(II) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その87)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 581-584,2004.3
清末隆廣,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「ものさしについて(IV) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その88)」
『日本建築学会関東支部 2003年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 585-588,2004.3
中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,レ・ヴィン・アン
「乾成宮の復原的研究(VI) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その89)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 549-550,2004.8
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「乾成宮の復原的研究(VII) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その90)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 551-552,2004.8
中沢信一郎,中川武,坂本忠規,林英昭,レ・ヴィン・アン
「京城の配置計画についてVI ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その91)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 553-554,2004.8
坂本忠規,中川武,中沢信一郎,林英昭,レ・ヴィン・アン
「宮殿の木造架構 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その92)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 555-556,2004.8
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,レ・ヴィン・アン
「隆安殿について(III) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その93)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 557-558,2004.8
白井裕泰,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,レ・ヴィン・アン
「隆徳殿における反りについて ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その94)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 559-560,2004.8
松島彩,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,レ・ヴィン・アン
「乾成宮の復原的研究(VIII) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その95)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 373-376,2005.3
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,松島彩
「乾成宮の復原的研究(IX) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その96)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 377-380,2005.3
坂本忠規,中川武,中沢信一郎,林英昭
「勤政殿の復原的研究(VII) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その97)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 381-384,2005.3
荻原千聡,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「勤政殿の復原的研究(VIII) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その98)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 385-388,2005.3
阿部令,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「京城の配置計画についてVII ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その99)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 389-392,2005.3
中沢信一郎,中川武,坂本忠規,林英昭,阿部令
「史料にみられる京城III ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その100)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 393-396,2005.3
大塚健司,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「史料にみられる京城 IV ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その101)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 397-400,2005.3
小島悠揮,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「謙陵の配置計画(I) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その102)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 401-404,2005.3
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,小島悠揮
「和謙殿について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その103)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 405-408,2005.3
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,レ・ヴィン・アン
「伝統住宅の設計技術(I) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その104)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 409-412,2005.3
清末隆廣,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,レ・ヴィン・アン
「伝統住宅の設計技術(II) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その105)」
『日本建築学会関東支部 2004年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 413-416,2005.3 /p>
中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭,LE VINH AN
「乾成宮の復原的研究(X) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その106)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 459-460,2005.9
中沢信一郎,中川武,林英昭,レ・ヴィン・アン,大塚健司
「京城の配置計画についてVIII ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その107)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 461-462,2005.9
白井裕泰,中川武,中沢信一郎,林英昭
「隆徳殿の柱内転びについて ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その108)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 463-464,2005.9
大塚健司,中川武,中沢信一郎,林英昭
「京城の配置計画について IX ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その109)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 433-436,2006.3
丸岡忠昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「乾成宮の復原的研究(XI) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その110)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 437-440,2006.3
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,林英昭
「乾成宮の復原的研究(XII) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その111)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 441-444,2006.3
坂本忠規,中川武,中沢信一郎,林英昭,小島悠揮
「勤政殿の復原的研究(IX) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その112)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 445-448,2006.3
蟹井千織,中川武,白井裕泰,中沢信一郎,林英昭
「二棟連棟式宮殿の平面計画 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その113)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 449-452,2006.3
小島悠揮,中川武,中沢信一郎,林英昭
「謙陵の配置計画(II) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その114)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 453-456,2006.3
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,レ・ヴィン・アン
「伝統住宅の設計技術(III) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その115)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 457-460,2006.3
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,レ・ヴィン・アン
「伝統住宅の設計技術(IV) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その116)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 461-464,2006.3
林英昭,中川武,中沢信一郎,坂本忠規,レ・ヴィン・アン
「伝統住宅の設計技術(V) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その117)」
『日本建築学会関東支部 2005年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 465-468,2006.3
中川武,中沢信一郎,林英昭,レ・ヴィン・アン
「 乾成宮の復原的研究(XIII) 大宮門について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その118)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 277-278,2006.9
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,林英昭
「乾成宮の復原的研究(XIV) 勤政殿基壇外装材について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その119)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2, pp. 279-280,2006.9
林英昭,中川武,中沢信一郎,レ・ヴィン・アン
「伝統家屋の設計技術(VI) 部材番付について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その120)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp. 281-282,2006.9
福山拓図,中川武,中沢信一郎,林英昭
「資料にみられる京城 V ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その121)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 369-372,2007.3
大塚健司,中川武,中沢信一郎,林英昭
「京城の配置計画について X ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その122)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 373-376,2007.3
綿貫志野,中川武,中沢信一郎,林英昭,木谷建太
「南郊壇の配置計画について I ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その123)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 377-380,2007.3
綿貫志野,中川武,中沢信一郎,林英昭
「南郊壇の配置計画について II ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その124)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 381-384,2007.3
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,林英昭
「腋尺について(I) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その125)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 385-388,2007.3
蟹井千織,中川武,中沢信一郎,林英昭
「ケオの技法(II) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その126)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 389-392,2007.3
齋藤潮美,中川武,中沢信一郎,林英昭
「昌陵・表徳殿の漆下地修復技法 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その127)」
『日本建築学会関東支部 2006年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 393-396,2007.3
中川武,大塚健司,福山拓図,中沢信一郎,林英昭
「史料にみられる京城 VI 水利構造の歴史的特質 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その128)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.169-170,2007.8
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,林英昭
「トゥォックサームについて ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その129)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.171-172,2007.8
林英昭,中川武,中沢信一郎,レ・ヴィン・アン
「伝統住宅の設計技術(VII) クァンナム地方の柱番付 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その130)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.173-174,2007.8
齋藤潮美,中川武,中沢信一郎,林英昭
「昌陵・表徳殿の柱塗膜劣化状況と保存修復の現状 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その131)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.175-176,2007.8
福山拓図,中川武,中沢信一郎,林英昭
「鎭平臺について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その132)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 289-292,2008.3
綿貫志野,中川武,中沢信一郎,林英昭
「南郊壇の配置計画について III ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その133)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 293-296,2008.3
藤木大介,中川武,中沢信一郎,林英昭
「阮朝の仏領期宮殿建築について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その134)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 297-300,2008.3
レ・ヴィン・アン,中川武,中沢信一郎,林英昭
「腋尺について(II) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その135)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 301-304,2008.3
木谷建太,中川武,中沢信一郎,林英昭
「阮朝漢喃史料における建築の記述 II ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その136)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 305-308,2008.3
蟹井千織,中川武,中沢信一郎,林英昭
「ケオの技法(III) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その137)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 309-312,2008.3
齋藤潮美,中川武,中沢信一郎,林英昭
「阮朝紫禁城長廊の漆塗りの修復技法 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その138)」
『日本建築学会関東支部 2007年度 研究発表会 研究報告集II』pp. 313-316,2008.3
レ・ヴィン・アン(早稲田大)・中川武・中沢信一郎・林英昭
「宮殿の基壇葛石について ベトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その139)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.137-138,2008.8
齋藤潮美(早稲田大大学院)・中川武・中沢信一郎・林英昭
「考陵・顯徳門の塗膜劣化状況について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究 その140」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.139-140,2008.8
林英昭(早稲田大)・中川武・中沢信一郎・レ・ヴィン・アン
「ヴィエトナム北部のディンの設計技術 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その141)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』F-2,pp.141-142,2008.8
富澤 明・中川 武・中沢信一郎・林 英昭・木谷 建太
「阮朝漢喃資料における建築の記述V ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その142)」
『日本建築学会関東支部 2008年度 研究発表会 研究報告集II』9040,2009.3
藤木 大介・中川 武・中沢信一郎・林 英昭・木谷建太
「阮朝仏領期市街建築について ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その143)」
『日本建築学会関東支部 2008年度 研究発表会 研究報告集II』9041,2009.3
綿貫 志野・中川 武・中沢信一郎・林 英昭・木谷建太
「南郊壇の配置計画について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その144)」
『日本建築学会関東支部 2008年度 研究発表会 研究報告集II』9042,2009.3
大瀧敬久・中川 武・中沢信一郎・ 林 英昭・木谷建太・レ・ヴィン・アン
「勤政殿の復原的研究(]) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その145)」
『日本建築学会関東支部 2008年度 研究発表会 研究報告集II』9043,2009.3
レ・ヴィン・アン , 中川 武 , 中沢 信一郎 , 林 英昭
「阮朝勤政殿の基壇に関する復原研究」
『日本建築学会計画系論文集 73(632)』pp.2241-2248,2008.10.30,査読有
金山恵美子・中川武・林英昭・木谷建太
「二連棟式宮殿梁行断面の設計方法 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その148)」
『日本建築学会関東支部 2009年度 研究発表会 研究報告集II』,pp.645-648.2010.3
谷口しおり・中川武・林英昭・木谷建太
「『大南會典事例』「禮部」にみる儀礼と建物の関係 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その149)」
『日本建築学会関東支部 2009年度 研究発表会 研究報告集II』,pp.649-652.2010.3
富澤明・中川武・林英昭・木谷建太
「阮朝漢喃資料における建築の記述W ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その150)」
『日本建築学会関東支部 2009年度 研究発表会 研究報告集II』,pp.653-656.2010.3
六反田千恵・
中川武・林英昭・木谷建太
「ドゥオイ・ケオのプロポーションについて ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その151)」
『日本建築学会関東支部 2009年度 研究発表会 研究報告集II』,pp.657-660.2010.3
齋藤潮美・中川武・林英昭・木谷建太・六反田千恵
「太和殿と孝陵崇恩殿の柱塗装文様について ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その152)」
『日本建築学会関東支部 2009年度 研究発表会 研究報告集II』,pp.661-664.2010.3
藤木大介・中川武・林英昭・木谷建太
「阮朝仏領期宮殿建築についてU ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その153)」
『日本建築学会関東支部 2009年度 研究発表会 研究報告集II』,pp.665-668.2010.3
林 英昭 , 中川 武 , レ・ヴィン・アン
「ベトナム中部地域の伝統木造建築の部材番付」
『日本建築学会計画系論文集 74(643)』pp.2107-2114,2009.9,査読有
林 英昭 , 中川 武 , レ・ヴィン・アン , 木谷 建太
「思陵宮門の塗装状況 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その147)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』pp.37-38,F-2,2009.8,査読無
林 英昭 , 中川 武 , レ・ヴィン・アン , 木谷 建太
「フエの伝統家屋における間竿の利用 ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その146)」
『日本建築学会大会学術講演梗概集』pp.35-36,F-2,2009.8,査読無
林 英昭 , 中川 武 , レ・ヴィン・アン
「梁行架構組の主要部材の設計 ベトナム中部の伝統家屋の設計技術の特質(その2)」
『日本建築学会計画系論文集 74(642)』pp.1885-1894,2009.8,査読有
林 英昭 , 中川 武 , レ・ヴィン・アン
「伝統的設計技術における屋根勾配と平面寸法 ベトナム中部の伝統家屋の設計技術の特質(その1)」
『日本建築学会計画系論文集 74(638)』pp.945-954,2009.4,査読有
|